Jump to navigation

ほーたーるのひかーり、まどのゆーきー♪
アルガフォレスト創業以来、大活躍してくれたボルボ740がとうとう引退することとなりました。
走行距離168,000km。
まだまだ走れますが、カヤック運搬の要、
レインガーターがかなり錆びつきました。
全国各地を駆け抜けた思い出深いこの車と、
とうとうお別れです。(涙)
エアコンなし、天井内張りなし、その他多数の不具合いの中、
ご乗車いただいたお客様どうもありがとうございました。
後任の車は近日中に到着します。

富士は日本の宝

食べものの写真ばかりですが・・・

温泉帰りに通りかかった「夜の河津桜並木」
慌ててUターンし車を降りて見物に。
でも夜九時になったとたん、バチっと灯りが消えてました、、、。
昼に続いてのお花見三昧。春の伊豆を満喫できました。

日曜日に南伊豆へ出かけ、道端の寒桜がとても綺麗でした。

肝心の流し雛は撮れていませんが・・・
ここで神事のあと雛人形を流します。

3月3日芦名で淡島神社のお祭りがありました。
毎年3月3日に海岸で流し雛を行います。
1年で一番町内が賑わい、普通の民家が仮設茶店に早変わりしたり、
海岸前は出店で埋め尽くされ活気がでます。
(うちのお隣でも駐車場が特産品販売所となり楽しい雰囲気です)
金魚すくいをしましたが、一匹もすくえず、、
鼻にピアスをしていた金魚屋の若い女の子は
最高で43匹すくった事があるそうで、お手本を見せてくれました。
2匹持ち帰り初ペットの金魚がやってきました。
2006-03-24
納車
新しい車が来ました。
とは言っても、中古です。
これまでの車とあまり代わり映えはしません。
違いは、車種が740から940になったこと、色が変わったこと、
左ハンドルから右ハンドルになったことです。
でも、エアコンが使えるのは今回の大きな進歩です。
逆に性能が下がった点もあります。ターボ車でないことです。
6艇積み+5名乗車で箱根峠を越えるのは苦しいかもしれません。
これから10年くらい使えるといいのですが。
とは言っても、中古です。
これまでの車とあまり代わり映えはしません。
違いは、車種が740から940になったこと、色が変わったこと、
左ハンドルから右ハンドルになったことです。
でも、エアコンが使えるのは今回の大きな進歩です。
逆に性能が下がった点もあります。ターボ車でないことです。
6艇積み+5名乗車で箱根峠を越えるのは苦しいかもしれません。
これから10年くらい使えるといいのですが。
2006-03-17
ボルボ引退

ほーたーるのひかーり、まどのゆーきー♪
アルガフォレスト創業以来、大活躍してくれたボルボ740がとうとう引退することとなりました。
走行距離168,000km。
まだまだ走れますが、カヤック運搬の要、
レインガーターがかなり錆びつきました。
全国各地を駆け抜けた思い出深いこの車と、
とうとうお別れです。(涙)
エアコンなし、天井内張りなし、その他多数の不具合いの中、
ご乗車いただいたお客様どうもありがとうございました。
後任の車は近日中に到着します。
衝撃映像
朝起きてすぐに、お客さんからのメールにあったURLをチェック。
ありふれた光景だと思った直後、とたんに目が覚める。
噂では聞いていたが・・・
www.youtube.com/watch?v=n23_IsU4Uic&feature=Favorites&page=4&t=t&f=b
*いつまで見られるかはわかりません
ありふれた光景だと思った直後、とたんに目が覚める。
噂では聞いていたが・・・
www.youtube.com/watch?v=n23_IsU4Uic&feature=Favorites&page=4&t=t&f=b
*いつまで見られるかはわかりません
2006-03-08
伊豆ツアー(2/25-26)から

富士は日本の宝
伊豆ツアー(2/4-5)

食べものの写真ばかりですが・・・
2006-03-07
伊豆の桜その2

温泉帰りに通りかかった「夜の河津桜並木」
慌ててUターンし車を降りて見物に。
でも夜九時になったとたん、バチっと灯りが消えてました、、、。
昼に続いてのお花見三昧。春の伊豆を満喫できました。
伊豆の桜 その1

日曜日に南伊豆へ出かけ、道端の寒桜がとても綺麗でした。
2006-03-04
芦名 淡島神社お祭り

肝心の流し雛は撮れていませんが・・・
ここで神事のあと雛人形を流します。

3月3日芦名で淡島神社のお祭りがありました。
毎年3月3日に海岸で流し雛を行います。
1年で一番町内が賑わい、普通の民家が仮設茶店に早変わりしたり、
海岸前は出店で埋め尽くされ活気がでます。
(うちのお隣でも駐車場が特産品販売所となり楽しい雰囲気です)
金魚すくいをしましたが、一匹もすくえず、、
鼻にピアスをしていた金魚屋の若い女の子は
最高で43匹すくった事があるそうで、お手本を見せてくれました。
2匹持ち帰り初ペットの金魚がやってきました。
Copyright(c) 2001-2017 algaforest All rights reserved.